自律神経の乱れ
病院で異常なしでも以下の症状はありますか?
▢いつも疲れている。
▢時折めまいがする。
▢なかなか寝付けない。
▢動悸がする。
▢息切れがする。
▢食欲に異常がある。
▢集中力がない。
▢手足が痺れる。
▢口やのどが渇く。
上記項目はあくまでも一部の症例で、 自律神経の乱れの症状はその他数多く表れます。
自律神経とは自分の能動的に働く神経ではなく自身の意思とは関係 なく働く神経で、緊張する際に活発になる交感神経と、 リラックスしている際に活発になる副交感神経に分類されます。 この交感神経と副交感神経のスイッチのON・ OFFの乱れが様々な不快な症状を引き起こします。
自律神経の役割は、 総じて言うと生命維持活動において必要不可欠な機能調節を果たし ております。
例えば呼吸、血液循環、排泄、消化活動、 心臓の動きなどが挙げられます。
自律神経の乱れによる身体の症状は、 病院での画像診断や数値測定が非常に困難な為、 そのまま放置してしてしまい心身の悪循環が
生じるケースが多く見られます。
日常的に不安、恐怖を感じやすかったり、我慢のし過ぎ、 辛くても頑張ってしまうタイプの方は要注意です。
自律神経の乱れの共通の身体的症状は「 脳からの神経伝達物質の循環のわるさ」にあります。
当院はこの共通症状に着目し施術を行います。
それは身体の「筋肉系」「神経系」「呼吸器系」 3つのテーマに絞っております。
筋肉系は「深層筋」 であるいわゆるインナーマッスル調整を行い姿勢を正し、 内臓機能の負担を軽減させます。神経系は「副交感神経」 心身のリラックス効果を高め不安感、イライラ感、 その他精神的な緊張感を沈め、深い睡眠作用を高めて行きます。
「呼吸器系」の改善は東洋医学の知恵を使い、五臓六腑の「肺」 の経絡を整え呼吸機能だけでなく、皮膚の調節、 免疫機能の向上を図ります。
この3つの要素改善により「脳からの神経伝達物質の好循環」 を達成します。
施術後の自覚症状として、 全身のリラックス感と共にやる気が出て、気持ちが前向きになり、 身体全体がスッキリとする感覚
を味わって頂きます。